ユーカラ
	
	^^ 写真をクリックして全体構図をチェック ^^
| 商品名 | ユーカラ | |
|---|---|---|
| 製造元 | 美藤製紙株式会社 | 静岡県富士市 | 
| 規 格 | 114mm x 65m | シングル | 
| 採 取 | 2008年 神奈川県 | |
| 在 庫 | ○ (in stock) | |
| モチーフ | 緑青ツイン 花 再生紙 green blue flower recycle | |
| 素材 | 紙 | |
| 販売種別 | 普及品 | |
大筋で2枚目のユーカラと同じように思えますが、地味に再生紙マークが外れてます。
…と思いきや、実は外縁にお引っ越ししただけで変わらず再生紙100%であるらしい。
よく見ると外側の方のデザインは花がリサイズされていたりマークが増えたり
思いのほか表示部分に変更点が見受けられます。
	その中で特に目立つのが右下のコレ。
ユーカラには以前紹介したとおり赤バージョンがあり
パッケージを眺める限りでは双方同じもので
緑との機能差が今ひとつ判らないのですが
この緑マークの登場によって
さらに事態が複雑化してきました。
色の違いが単なる外装のバリエーションであって本体の紙質は変わらない場合、
わざわざその違いを明言するケースというのはこれまで見ませんでした。
改めて主張がなされたことで、その意味を問いたいところなのですが
前回と同様、手元に本体がない以上 議論は持ち越さざるを得ません。
まぁ、色違い商品は両方バランス良く詰めて欲しいとかっていう需要があったときに
文字で書いておいた方が色弱の人とかいたときに判りやすいとは思うんですけど。
赤版と緑版の紙質の違いをご存じの方はご一報くださいませ…。
	ご意見・ご感想・トレード希望など お待ちしておりますょ。(^_^)
Guestbook [ 1st line : your name ] [ 2nd line : your message ] [ button : send it ]
	
	
	
	
	
Guestbook [ 1st line : your name ] [ 2nd line : your message ] [ button : send it ]


